スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ドーン通信7/21 期待(?)のビッグマン!

2012年07月31日


開けたり
閉めたり
開いたり

そ〜んな事ばっかりな、ウチのチーム。
待望のビッグマン登場デツ!!(☆o☆)

も〜、ゴール下は任せたよ。

サンダ、後ろでゆっくり休んでるからさ〜。

・・・駄目?(^_^;)


あんまりビッグマンだから、ガッツリ重いモノでも担いでもらおうかしらん。

重いモノって何かって?

決まってますやん!

「俺」だよ!!
重いよ、マジで〜!!


まぁ、冗談はさて置きですが。
マジ担いじゃう位の
「熱〜いやる気」
期待しちゃっときます♪(`∇´)

部長サンとか秘書サンとかに、負けられないゼ?!
  

ドーン通信7/21 しまった!しくじった!!

2012年07月30日


7月21日の稽古は、サンダ仕事の合間に顔出し程度しか参加出来ませんでした。

その間にも、みんなの稽古っプリプリをカメラにバシバシおさめてたんだけど・・・、俺慌ててたのね。(ToT)

カメラの設定がミョーなコトになってて、みんなの顔色がおかしなコトに〜!!

こんなんじゃ、No.1カメラマン TAKAYOさん先生に笑われちゃうよ〜!!

あ〜、笑われた〜!!(>△<;)


  

ドーン通信7/15 これからは…ドーン!

2012年07月30日


この日、7月15日。

キャスト発表があり、サンダの演じる役も決まりました。

これからは、こ~名乗るべきなのだろうか
「ドン・サンダ」と!!(≧∇≦)

ど~かね~。
ど~んな感じに演じるベキですかね?

・・・どぉ思う~?(゜∀゜;)ノ

そ~んな訳で、この記事以降
「サンダのドーン通信」と、カテゴリー名も変更しちゃうのだ~♪

そ~んな訳で、

コンゴトモ ヨロシク…   

ナ〜ウ通信7/15 IT化の流れ・・・か

2012年07月29日


今回のT屋一家は、一味違う?(゜∇゜)

パソコン様だって、使いこなしちゃいます!!(≧ε≦)
  

ナ〜ウ通信7/15 このTシャツは!!?

2012年07月29日


KIRA後輩の自慢の(?)Tシャツですよ♪(◎o◎)

も〜、ドコから突っ込んでいいのか解らないTシャツ。

可愛いケド、何気にあり得な〜い♪

ZORA先輩曰わく
「衣装、それでいいやん」

・・・・。
エーーー!!?

マジで〜!!?(°□°;)
  

ナ〜ウ通信7/15 3ペア! …ん!? +1

2012年07月29日


今回の「明日への扉3」でも、兄弟/姉妹での参加が多くて嬉しい限り♪(*^o^*)

そんなペアのうち、3ペアをご紹介〜。


ZORA先輩&KIRA後輩♪

チハ〜ルちゃん&アミ〜ちゃん♪

そしてU-GA&TAIGA!!

・・・あれ?

鉄っちゃんは?(◎o◎;)


  

ナ〜ウ通信7/15 ライバル…とかさ

2012年07月29日


あくNOとAKEル〜ネ。
部活も共に頑張るお二人ですが、今回はライバル!!

同じ「長女」ポジションやしね。( ̄∀ ̄)

そ〜ゆ意味では、こちらの仲良し2人も・・・。(゜∇゜)

P秘書とMリョク。

仲良しが、対立するポジションを演じるのも
演劇の面白いとこだよね〜。(⌒〜⌒)

  

7月28日 今日の練習後

2012年07月29日

はい!衣装班動き出してますよ~!!

サイズを図るために練習場所に衣装を持って行くんだけど、子供たちが興味津々で集まってくる。ちょっと嬉しい(笑)やっぱりみんな衣装を楽しみにしてくれてるのかな~と。衣装のことは任せなさい!小舟に乗ったつもりで!!



本日の練習後、Dケアを借りて作業をした。私と奪衣ちゃんで型紙を作り、先日名古屋の大塚屋で買った布や、オークションで落とした着物をカットしてゆく。今日はJCのおいちゃんも手伝いに来てくれて、3人でひたすら布を切った。


むむむ!!?なにやら見覚えのある布が!!
3人とも超真剣!!無駄話なんて、一言か二言か三言か・・・ペチャクチャなんてしゃべってないよ!!

さて問題!この派手な布は誰の衣装になるでしょう~か!?前回も良かったけど、今回も絶対良い衣装になるはず!!と、私たちは常に自画自賛しながら作業をしています(笑)


そして燃え尽きた(笑)
私もなんだけど、ずっと腰を屈めての作業はなかなかにハード。立ち上がる時、腰が痛くて直ぐに伸ばせない。ヤバイ・・・年やぁ~!!


小さい背中だけど(あ、一部小さくなかった笑)、本番迎える頃にはビックリするくらい成長してるんだろうなー。いや、身長的な意味でなく(笑)お芝居の内容も見てもらいたいけれど、特に保護者さんには、「うちの子こんなに成長したの!?」とか、「こんな姿ウチでは見せないのに!」とか、色んな意味で意外な姿を届けられたらと思う。

今日も練習後、たくさんの保護者さんが協力を申し出てくれた。有難い゚(゚´Д`゚)゚
衣装部として、上手く振れるよう頑張りたい。保護者さんにはお手間をお掛けします。でも、『一緒に創った』と言う達成感を味わってもらえたらなと思います。

本日の作業で既にあとは縫うのみ・・・という状態の材料がいくつか出来ました。近々協力要請のメールが回るかと思います。出来る範囲での協力で十分でございます!!是非!宜しくお願いいたします!  

Posted by あすとび3 at 03:11Comments(0)オリュウのきまぐれ通信

7月28日 今日の練習風景 その3

2012年07月29日


ウメワザに続き、今日初めて全員揃ったドンファミリー!
極めて濃厚なファミリーを演じて欲しい(笑)この子達の衣装も早く仕上げたいなぁ。全員揃ったらさぞカッコイイに違いないのだ!!

ドンファミリー女子チーム


お兄ちゃん子のムリョクとミリョク。小さいけれど敵に立ち向かう姿は立派!可愛いだけじゃないんだぞ!!


マイクとヒデオ。日本とクロニアを繋ぐ大事な役目。
台本持ってる間は仕方ないんだけど、どうしても下向きになっちゃうから惜しい!セリフが入って台本離せるようになったら、もっとみんなの輝いてる表情が撮れるのに!!あ、オリュウはセリフ入る気配ゼロなんで(ノ∀`)アチャー

・・・立ったまま寝ています(笑)  

Posted by あすとび3 at 02:43Comments(0)オリュウのきまぐれ通信

7月28日 今日の練習風景 その2

2012年07月29日


子供達の台本読む姿って、好きだったりする。楽しそうだったり、真剣だったり。自分なりに色々考えて読んでるのかな~と。ちっさい子には難しい部分もある台本かもしれないけれど、「これってこーゆーことなのかな?」と、自分で考えながら読むって大事。

でも分かんないとこは先生達に遠慮なく聞くんだ!きっと答えてくれる!!ハズ・・・


「写真撮って~♪」と可愛くせがまれたら、もう撮るしかない。いや、せがまれなくても撮るけどね。「仕方がないなー」と言いつつ、内心は「カワイイ奴め!!」と思いパチリ・・・ってオイ!顔隠してチラ見かい!!(笑)

あぁ・・・オリュウは弄ばれた。この子達はホンマ小悪魔さんや!!( ´∀`)


いつものヤツです(笑)芋掘りじゃないよ!扉開けようとしてるんだよ!!
秘書軍団には、カワイイ+ちょっぴりオトナな衣装を準備中!絶対カワイイから!!と、思うのだけど・・・うちらのセンスだからなぁ(笑)喜んでくれるといいなー

先生達も真剣に見てます。
大勢の役者をどう動かすか。どこから出て、どこへハケるか・・・とか、各役者の立ち位置は?とか、ここはこうしたら面白い!とか、こーゆー気持ちでやってほしいなーとか。いっぱい色々考えてるよ。

みんなの力を引き出して、いかに大きく成長させてあげられるか。それが先生達の役目。重要だ・・・!  

Posted by あすとび3 at 02:25Comments(0)オリュウのきまぐれ通信

7月28日 今日の練習風景 その1

2012年07月29日


ゴロンゴロンゴローン

コラ!練習中に寝転がるなんてけしからん!!ヽ(`Д´)ノ
なんつて。これは寝たふりをして、見回りの兵士をやり過ごすシーン。


初の全員集合!ウメワザ一座!ワタクシが座長を務めます。
あ!顔隠された!ウー c(`Д´c)
みんな、『ウメザワ』じゃないよ。『ウメワザ』だから!!(笑)

おっさん二人がカメラ目線。別に君たちの写真はいいのだよ。子供達のカメラ目線が欲しいのだよ。

だから扱いも小さくしてやった(笑)


代役のニコ。ぶっ飛ばされた後なのにこの笑顔!超笑顔!さてはおヌシ・・・!!?


今日は高校男子が多くて嬉しかった。君たちには期待しているゾ!
小さい子達を引っ張って行くくらい、もっともっと動いて声出して行こうゼ!!


アホやなぁ(笑) カメラ向けたらこうなった。某麦酒と同じ反応だ(笑)
子供より大人の方が子供です(´▽`*)アハハ  

Posted by あすとび3 at 01:53Comments(0)オリュウのきまぐれ通信

ナ〜ウ通信7/15 ピースとは、良きカナ♪

2012年07月28日


ZORA先輩ともも庵先輩。

何?
何々?(?_?)
びみょ〜にピースが違いません?

っと思ったら「学年アピール」だそ〜です。(゜∇゜)

どーッスか、チハ〜ルさん?


そんな訳でチハ〜ルさんにも、アグレッスィヴなソロピースを!!

アミ〜ちゃんのソロピースは、ZORA先輩によって、妨害が〜。(°□°;)

イジワル〜!
裏ハカナ、発動ッスか?


そんなZORA先輩、EKチルドレンズの衣装は
「マサイの戦士」風が良いって言ったとか、言ったとか。

・・・・・。
あれ?
言って無い?(◎△◎;)


  

ナ〜ウ通信7/15 TAKAYOさん先生

2012年07月28日


明日トビNo.1カメラマン、TAKAYOさん先生。

演技指導と衣装製作、その合間にNo.1カメラマンっプリも垣間見せちゃってます。(゜∀゜)ノ

毎回ブログが楽しみやな〜♪

サンダは、ピンボケNo.1なんで〜。(≧ε≦)

小道具作りの合間に〜、ピンボケてマ〜ス♪v(≧∇≦)


TAKAYOさん先生や石ちゃん先生にお会いしたら
「格好いい衣装をお願いしま〜す!!」的なアピールをするのが「吉」!!\(☆o☆)
  

ナ〜ウ通信 これじゃ駄目?…と思う今日この頃

2012年07月27日


「大佐」これじゃ駄目なのカナ?(°□°;)


何となく思ったのよ。
  

ナ〜ウ通信7/15 声出していこうぜ

2012年07月27日


小さな子も、大きな声出していこうぜ!

大きな子は、小さな子に負けないように声出していこうぜ!!

高校生は、みんなの見本になれるように、頑張って声出していこうぜ!!!

大人は・・・。
油断禁物、しっかり声出して頑張ります!!o(☆o☆)
  

ナ〜ウ通信7/15 観るときはしっかり観る

2012年07月27日


みんな、自分の出番が待ちきれない?(゜∇゜)

ワクワクしてるとデツか?


他の人達が発表する時は、しっかり観てあげましょうね。


人の演技から、勉強になる事がいっぱいあるとのコトよ〜。(≧∇≦)
  

衣装チーム 買出し珍道中

2012年07月27日


昨日は疲れた・・・(;´ρ`)←と言ってる間に12時過ぎて一昨日になってしまった・・・
なんと言っても名古屋の暑さに参った・・・。高山ってなんて過ごしやすいんだろう!高山大好き!高山バンザイ!!

と言うことで、昨夜は帰ってソッコー寝てしまったので、改めて今日ブログをうp!昨日は衣装チームで名古屋の大塚屋という布屋さんに買出しへ行って来ました!

 メンバーは、私含めこの三人!演劇メンバーからは奪衣ちゃんとヨッティ。JCからはおいちゃん。オジちゃんじゃないよ!おいちゃんはJCの衣装担当なんだぞ。朝の7時半頃、おいちゃんが車で三人をピックアップ。帰りにはさぞ大量の布が積み込まれることを予想して、おいちゃんちのおっきい車を出してもらった。オリュウは車詳しくないので車種は不明。



おいちゃん「Mストップのソフトうんめぇ」
ヨッティ「この鳥肉、割にうめぇな」
奪衣「一口ちょうだい」

あ、遊びに行ったんじゃないんだから!!これは途中の休憩に過ぎないんだから!!

途中買い食いしつつ、再び名古屋へ。

着いたのは何時くらいだっけ?多分10時ちょい過ぎ。でもメッチャ混んでた!スゲー混んでた!!平日なのに車はほぼ満車。大塚屋の向いには、大塚屋専用の立体駐車場がある。2年前には建設中だったのが、今回は出来上がってた。「名古屋の人はみんな自分の服は自分で作るんですか?買わないんですか?」てくらい混んでた(笑)



この布の量!スゲー!!これは1階のワンフロアの極一部。ワンフロア全てこんな感じで布がぎっしり!みっしり!さらにこれが地下1階から4階まであんの!!すげくない!?最初の1~2時間は、館内全部を一通り見て回って、どんな布を買うか目星をつけた。私と奪衣ちゃんはこの布の量にテンションも急上昇!でも、男二人はそうでもない(笑)

1階で買った布が一番多かったかな。某軍団用にチェックのカワイイ布とか。某一家の為にエスニック柄の布とか。


むっちゃカワイイ布とかもいっぱいあって、個人的に欲しかった(笑)





4階は演劇専門?の階。

舞台向けの布が多いだけあって、置いてある布も派手目。

前回もこの階で大国の人間の衣装に使う布を大量に購入した。エリカ姫の衣装の布もここ!またまたお世話になりましたよ~!さて、今回は誰の布を買ったかな~?

他にもキラキラ光るラメ系の布やら、スパンコールびっしりの布もたくさん!劇中でみんなを辛い目に合わせる某敵役の布もここでGETだぜ!←古い・・・



もっと大量に買ってる時に写真撮ればよかった・・・(´;ω;`)
各階でうちらが大量に買うもんだから、うちらの後ろはかなり長蛇の列(笑) 2回くらいオバサンに「何するの?」て聞かれた(笑)

これは最後にミシン糸や、その他備品を購入中のところ。

ミシン糸はどれだけあっても足りないぜ!!何せ60人分だか70人分だかを作るんだぜぃ!!今回はみんなのお母さん達にもお手伝いを依頼しているので、その時に渡すための糸でもあるのだ。

おそらく足りなくなるので、その時は高山で買い足す。



帰りの車の中からパチリ。

私と奪衣ちゃんは、帰りはほとんど車のなかで爆睡してしまいました(笑)いや、(笑)じゃない。ヨッティ、おいちゃんゴメンナサイ( TДT)ゴメンヨー

さてさて布も購入して、着物も届いて、衣装チームいよいよ本格始動か!?

取り敢えず28日の練習後には、型紙起こして布をカットする予定。カット!カット!!そしてカットォォオオオオ!!!まぁ一晩で全部は無理だけど(笑)パーツが出来たら、順次保護者さまに振っていけたらなと思っております!

布を買ったらテンション上がった!子供達が「わぁ!」て思うような衣装が作れたらいいな。  

Posted by あすとび3 at 00:54Comments(0)オリュウのきまぐれ通信

ナ~ウ通信7/15 迫るK様!!

2012年07月26日


「会・い・た・かっ・た♪」

この絡み、超面白過ぎる♪(≧∇≦)


動画で撮ればよかった~。

メッサ後悔!!\(+×+;)  

ナ〜ウ通信7/15 ピンチだ!!

2012年07月26日


マスコミチームに、そしてEKチルドレンに追い詰められた短PとMグレ!!


どうなる!!??

緑の人は、敵か!?
それとも味方か!?o(+×+)
  

ナ〜ウ通信7/15 お風呂上がり・・・かもよ

2012年07月25日


何々?

お風呂上がり?

ビバノンノン♪(゜∇゜)