スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

ナ〜ウ通信7/15 IT化の流れ・・・か

2012年07月29日


今回のT屋一家は、一味違う?(゜∇゜)

パソコン様だって、使いこなしちゃいます!!(≧ε≦)
  

ナ〜ウ通信7/15 このTシャツは!!?

2012年07月29日


KIRA後輩の自慢の(?)Tシャツですよ♪(◎o◎)

も〜、ドコから突っ込んでいいのか解らないTシャツ。

可愛いケド、何気にあり得な〜い♪

ZORA先輩曰わく
「衣装、それでいいやん」

・・・・。
エーーー!!?

マジで〜!!?(°□°;)
  

ナ〜ウ通信7/15 3ペア! …ん!? +1

2012年07月29日


今回の「明日への扉3」でも、兄弟/姉妹での参加が多くて嬉しい限り♪(*^o^*)

そんなペアのうち、3ペアをご紹介〜。


ZORA先輩&KIRA後輩♪

チハ〜ルちゃん&アミ〜ちゃん♪

そしてU-GA&TAIGA!!

・・・あれ?

鉄っちゃんは?(◎o◎;)


  

ナ〜ウ通信7/15 ライバル…とかさ

2012年07月29日


あくNOとAKEル〜ネ。
部活も共に頑張るお二人ですが、今回はライバル!!

同じ「長女」ポジションやしね。( ̄∀ ̄)

そ〜ゆ意味では、こちらの仲良し2人も・・・。(゜∇゜)

P秘書とMリョク。

仲良しが、対立するポジションを演じるのも
演劇の面白いとこだよね〜。(⌒〜⌒)

  

7月28日 今日の練習後

2012年07月29日

はい!衣装班動き出してますよ~!!

サイズを図るために練習場所に衣装を持って行くんだけど、子供たちが興味津々で集まってくる。ちょっと嬉しい(笑)やっぱりみんな衣装を楽しみにしてくれてるのかな~と。衣装のことは任せなさい!小舟に乗ったつもりで!!



本日の練習後、Dケアを借りて作業をした。私と奪衣ちゃんで型紙を作り、先日名古屋の大塚屋で買った布や、オークションで落とした着物をカットしてゆく。今日はJCのおいちゃんも手伝いに来てくれて、3人でひたすら布を切った。


むむむ!!?なにやら見覚えのある布が!!
3人とも超真剣!!無駄話なんて、一言か二言か三言か・・・ペチャクチャなんてしゃべってないよ!!

さて問題!この派手な布は誰の衣装になるでしょう~か!?前回も良かったけど、今回も絶対良い衣装になるはず!!と、私たちは常に自画自賛しながら作業をしています(笑)


そして燃え尽きた(笑)
私もなんだけど、ずっと腰を屈めての作業はなかなかにハード。立ち上がる時、腰が痛くて直ぐに伸ばせない。ヤバイ・・・年やぁ~!!


小さい背中だけど(あ、一部小さくなかった笑)、本番迎える頃にはビックリするくらい成長してるんだろうなー。いや、身長的な意味でなく(笑)お芝居の内容も見てもらいたいけれど、特に保護者さんには、「うちの子こんなに成長したの!?」とか、「こんな姿ウチでは見せないのに!」とか、色んな意味で意外な姿を届けられたらと思う。

今日も練習後、たくさんの保護者さんが協力を申し出てくれた。有難い゚(゚´Д`゚)゚
衣装部として、上手く振れるよう頑張りたい。保護者さんにはお手間をお掛けします。でも、『一緒に創った』と言う達成感を味わってもらえたらなと思います。

本日の作業で既にあとは縫うのみ・・・という状態の材料がいくつか出来ました。近々協力要請のメールが回るかと思います。出来る範囲での協力で十分でございます!!是非!宜しくお願いいたします!  

Posted by あすとび3 at 03:11Comments(0)オリュウのきまぐれ通信

7月28日 今日の練習風景 その3

2012年07月29日


ウメワザに続き、今日初めて全員揃ったドンファミリー!
極めて濃厚なファミリーを演じて欲しい(笑)この子達の衣装も早く仕上げたいなぁ。全員揃ったらさぞカッコイイに違いないのだ!!

ドンファミリー女子チーム


お兄ちゃん子のムリョクとミリョク。小さいけれど敵に立ち向かう姿は立派!可愛いだけじゃないんだぞ!!


マイクとヒデオ。日本とクロニアを繋ぐ大事な役目。
台本持ってる間は仕方ないんだけど、どうしても下向きになっちゃうから惜しい!セリフが入って台本離せるようになったら、もっとみんなの輝いてる表情が撮れるのに!!あ、オリュウはセリフ入る気配ゼロなんで(ノ∀`)アチャー

・・・立ったまま寝ています(笑)  

Posted by あすとび3 at 02:43Comments(0)オリュウのきまぐれ通信

7月28日 今日の練習風景 その2

2012年07月29日


子供達の台本読む姿って、好きだったりする。楽しそうだったり、真剣だったり。自分なりに色々考えて読んでるのかな~と。ちっさい子には難しい部分もある台本かもしれないけれど、「これってこーゆーことなのかな?」と、自分で考えながら読むって大事。

でも分かんないとこは先生達に遠慮なく聞くんだ!きっと答えてくれる!!ハズ・・・


「写真撮って~♪」と可愛くせがまれたら、もう撮るしかない。いや、せがまれなくても撮るけどね。「仕方がないなー」と言いつつ、内心は「カワイイ奴め!!」と思いパチリ・・・ってオイ!顔隠してチラ見かい!!(笑)

あぁ・・・オリュウは弄ばれた。この子達はホンマ小悪魔さんや!!( ´∀`)


いつものヤツです(笑)芋掘りじゃないよ!扉開けようとしてるんだよ!!
秘書軍団には、カワイイ+ちょっぴりオトナな衣装を準備中!絶対カワイイから!!と、思うのだけど・・・うちらのセンスだからなぁ(笑)喜んでくれるといいなー

先生達も真剣に見てます。
大勢の役者をどう動かすか。どこから出て、どこへハケるか・・・とか、各役者の立ち位置は?とか、ここはこうしたら面白い!とか、こーゆー気持ちでやってほしいなーとか。いっぱい色々考えてるよ。

みんなの力を引き出して、いかに大きく成長させてあげられるか。それが先生達の役目。重要だ・・・!  

Posted by あすとび3 at 02:25Comments(0)オリュウのきまぐれ通信

7月28日 今日の練習風景 その1

2012年07月29日


ゴロンゴロンゴローン

コラ!練習中に寝転がるなんてけしからん!!ヽ(`Д´)ノ
なんつて。これは寝たふりをして、見回りの兵士をやり過ごすシーン。


初の全員集合!ウメワザ一座!ワタクシが座長を務めます。
あ!顔隠された!ウー c(`Д´c)
みんな、『ウメザワ』じゃないよ。『ウメワザ』だから!!(笑)

おっさん二人がカメラ目線。別に君たちの写真はいいのだよ。子供達のカメラ目線が欲しいのだよ。

だから扱いも小さくしてやった(笑)


代役のニコ。ぶっ飛ばされた後なのにこの笑顔!超笑顔!さてはおヌシ・・・!!?


今日は高校男子が多くて嬉しかった。君たちには期待しているゾ!
小さい子達を引っ張って行くくらい、もっともっと動いて声出して行こうゼ!!


アホやなぁ(笑) カメラ向けたらこうなった。某麦酒と同じ反応だ(笑)
子供より大人の方が子供です(´▽`*)アハハ  

Posted by あすとび3 at 01:53Comments(0)オリュウのきまぐれ通信