スポンサーリンク
ドーン通信8/17 事件デツ!!
2012年09月05日



大丈夫か〜!?
サスィ〜!!
・・・ここばッチに倒されちゃったの?(゜△゜;)
大丈夫!
サスィも武器が出来れば、少しパワーアップ!!
・・・
武器はも少し待っててね。(≧ε≦)
9月1日 今日の練習前 「乗鞍でお参り」編
2012年09月05日
「あすとびが成功しますように!!」
そうお願いしに乗鞍の大黒岳へ御来光拝みに行った。
深夜1時半。最後に私を拾ってもらい、一行はいざ乗鞍へ。メンバーはダイスケ理事長・ヨティオ・三太・奪衣ちゃん、そしてオリュウ。・・・が、残念ながら霧が晴れず。太陽は微塵も見えなかった(笑)
いいさ!神頼みしてちゃいけないぞ!と、神様が言ったのさ!成功させるのは自分たちの力だ!!
リベンジするって言ったら誰か一緒に行ってくれる?晴れて御来光が見れたら、そこであすとびのテーマソングとか、希望の歌とか歌いたかったなー。
この日の練習の後半で、あすとび3のテーマソングと、劇中で歌う希望の歌の練習をした。テーマソングの方はオーディションの時にも歌ったし、みんなも馴染み易かったかも。でも、初めて歌う希望の歌も、みんな直ぐに歌えるようになってスゴイ!若さってスゴイ!!(笑)
2曲の歌詞をここに乗せておきます。良かったらお母さん・お父さんも歌詞を覚えてみてください!で、おうちで子供達と一緒に歌ってみて下さい!(´∀`)
『あすとびテーマソング』
そっと、目を閉じて 耳をすましてみれば
世界のどこかで歌う 歌が聞こえる
遠く離れても 言葉が違ってても
みんな同じ仲間だ 国境はないさ
どこまでも続く大空に 想いを乗せて
両手広げて 大きな声で この歌を届けよう
さぁ 見つけようよ 僕らの未来
一緒に羽ばたこう 明日への扉へ
劇中歌『希望の歌』
君の笑顔 僕たちのみなもと
誰かがきっと 君のこと想ってるよ
遠く離れても 大切な友達
みんなの元気を 一つに繋げよう
喜びも 悲しみも
分けあって 一緒に歩こう
同じ空を見上げて 僕たちは祈っている
一人じゃないよ みんながいるよ
明るく前を向いて あの虹の橋を渡ろう
離れていても 心の中で 繋がってる
この空はつながってるんだよ。
9月1日 今日の練習風景 「グイグイ押したらこうなった」編
2012年09月05日
王子「いかにも私の不徳の致すところ」
女子は強し!(笑)そんな構図。王子負けるな~(笑)
「ひぎゃーーーーーーっ!!」てなったところ(笑) 勿論演技です。ご心配なく(笑)
「いってらっしゃーい」
ドンッ!!
そんな練習日だった、今日この頃。
9月1日 今日の練習風景 「グイグイ押していけ!」編
2012年09月05日
お父さんが居なくなって、戸沢家の兄妹達はちょっと気まずい雰囲気に。でもそれは、それぞれがお父さんの事を想ってる裏返し。そこに容赦なく入り込んでくるのがメディア研究部の3人組。それだけだと何だか嫌な奴っぽいけど、3人にはちゃんと「真実を報道する!」て信念があるんだね。グイグイ入り込んでくるのも、別に兄妹達への意地悪とか、そんなんじゃ全然なくて。
そーゆー雰囲気をもっと出せたらいいなって思う。ちなみに、以前このブログで私が子供だったらやりたかった役の1つがレポだった。
左から、レポ・マイク・ヒデオ。このネーミングもさすが(笑)
常に小道具を持って演技の3人。大変だぞ!早く台本離せたらいいな~(・∀・)ニヤニヤ
上に立つには・・・みんなを引っ張っていくには。時として嫌われ役にならなきゃいけないことも。コーラス部の部長さんはまさにそんな役じゃないかなー。
修二の作った歌への想い入れは、きっと春音や璃音、クロニアの子達にも負けないと思う。勿論他の部員達も歌が好き。だからこそ言い合いになるんだよね。大袈裟なくらい熱くて真剣な演技をしてもいいと思うぞ!!頑張れ!!
誰が?(ΦωΦ)フフフ…待ってたぞ!!
この堂々とした立ち姿。きっとこの子がドン・ファミリーの隠れボスに違いない!さぁ!いざファミリーを導いておくれ!グイグイグイグイグイグイグイグイ押して押して押しまくれ!!